リンカーン・フォーラムでは、公開討論会の開催を希望する方のために、
次のような支援を行います。



このような希望をお持ちの方・・・ 支援項目

公開討論会に関する各種の依頼、申請
※ここをクリックして、はじめにお読みください

 

※具体的な開催方法のご相談窓口は、
  この下をご覧下さい。

1.リンカーン・フォーラムの後援

2.公開討論会完全マニュアル

3.書籍 『公開討論会の開き方』

4.Q&A

5.マニフェスト型公開討論会マニュアル
19.公開討論会マニュアル2017

6.メーリングリスト

7.コーディネーターの派遣

8.講演

9.公開討論会セミナー(内田塾)

10.コーディネーター養成講習会
18.リンカーン・フォーラム認定資格
11.公開討論会これで完全ビデオ入りDVD

12.公開討論会ニュース特集DVD

16.初心者向け解説DVD(by明推協)

公開討論会の具体的な開催方法の相談に乗ってほしい

17.公開討論会相談室
今後も積極的に公開討論会情報を入手したい 6.メーリングリスト
主催は出来なくとも、公開討論会情報を入手したい

13.メールマガジン

公開討論会の背景を詳しく知りたい

14.参考書籍『国民が目覚めるとき』

12.公開討論会ニュース特集ビデオ





1.リンカーン・フォーラムの後援


リンカーン・フォーラムは公開討論会主催者を後援し、公開討論会を成功へと導きます。

(1)各種開催支援

本項1〜19の支援サービスをはじめ、各種の個別支援を実施します。

(2)広報

開催予定報告があった公開討論会の予定は本Webサイト「近日中に開催予定の公開討論会」に掲載します。
また、リンカーン・フォーラムのメーリングリストメールマガジンでも紹介 します。
事務局の判断により、マスコミへの広報、取材依頼を行う場合もあります。

★ニュース特集の事例
★ニュース特集DVD

(3)「リンカーン・フォーラム」ブランドの使用許可

各種資料への「後援:リンカーン・フォーラム」の掲載を許可します。
リンカーン・フォーラムが支援する公開討論会は、主要な政党、政治家、マスコミ、選挙管理委員会などから高い信頼を得ています。

(4)「リンカーン・フォーラム」ロゴマークの使用許可

該当公開討論会に関するリンカーン・フォーラムのロゴマーク(下図)の使用を許可します。

              リンカーン・フォーラムのロゴマーク

(C) Lincoln Forum

(5)記録

実施された公開討論会の記録をデータベースとして管理します。


後援の申し込み

公開討論会にリンカーン・フォーラムの後援を希望される場合は、以下の「後援依頼書作成」ボタンを押して所定事項を記入の上、「後援申込」ボタンを押してください。

主として リンカーン・フォーラムが支援する条件」を審査の上、後援を決定いたします。

後援依頼書 作成

 

後援を受けた場合の同意事項

リンカーン・フォーラムの後援を受けて公開討論会を実施される場合は以下内容に同意願います

(1)リンカーン・フォーラム方式(公開討論会完全マニュアル)の遵守
(2)事務局への報告: ・ 開催予定 ・開催決定/断念 ・結果報告

報告書 作成

(3)開催情報を広報することについての合意

(2020.05.24一部更新)





2.公開討論会完全マニュアル


 リンカーン・フォーラム方式公開討論会の公式マニュアルです。

  −「公開討論会」の基本がすべてが分かります
  −まったく初心者のあなたでも「公開討論会」が開けます!
  −「合同個人演説会」の開催方法も解説した世界で唯一の解説書です

  ■公開討論会完全マニュアル

       当サイトから無料でダウンロードできます。

 





3.書籍 『公開討論会の開き方』

 
 立候補者を見きわめる 公開討論会の開き方』

 

  地球市民会議代表 小田全宏[著]
  定価:1,680円/四六版256ページ
  毎日新聞社刊

 -本書の内容-

第一部 なぜ公開討論会か
  
T公開討論会への道のり / U公開討論会の実践 / V国の政治は国民のレベル
第二部 公開討論会完全マニュアル
  
T公開討論会開催のノウハウ / U合同個人演説会開催のノウハウ / 資料編

    ※第二部は当サイトの『公開討論会完全マニュアル』と同内容です。

 

  リンカーン・フォーラム方式公開討論会の公式解説書です。
  当サイトで無償入手できる『公開討論会完全マニュアル』に加え、リンカーン・
  フォーラム発足の背景などが分かります。

  −この一冊で「公開討論会」のすべてが分かります
  −まったく初心者のあなたでも「公開討論会」が開けます!
  −「合同個人演説会」の開催方法も解説した世界で唯一の一冊です

  ■お近くの書店、またはオンライン書店でお買い求め下さい。
      ○bk1
(送料無料)
      ○セブンアンドワイ
(送料無料。セブンイレブンで受取りも可能。)
      ○アマゾンドットコム
(送料無料。オンライン書店最大手。)

  ■著者(小田全宏:現NPO法人日本政策フロンティア理事長)の
    署名入り本をご希望の場合は、こちらから
    日本政策フロンティアにお申し込みください。

(2012.9.19一部更新)





4.Q&A


公開討論会完全マニュアル』の改定、追記版です。

マニュアルでは表現し切れなかった、最も実践的なノウハウが凝縮されています。
公開討論会開催者が現場で直面した生の質問にズバリ回答します。

  ■Q&A





5.マニフェスト型公開討論会マニュアル

マニフェスト型公開討論会のマニュアルです。
これまで専門家の間で不可能と言われていた、ローカル・マニフェストの合法的な配布方法をはじめ、効果的なマニフェスト型公開討論会の開催方法がこの1冊に凝縮されています。
既存の『公開討論会完全マニュアル』、Q&A、『合同個人演説会の開き方ポイント集』とあわせてご利用ください。

マニフェスト型公開討論会マニュアル(HTML形式)

マニフェスト型公開討論会マニュアル(PDF形式)

※HTML形式とPDF形式とは、ファイル形式が異なるだけで、内容は同じです。





6.メーリングリスト (会員制)


  公開討論会の主催者や、これから公開討論会を開催してみたいと考えて
  いる方同士の情報交換、開催方法に関するアドバイスを目的とした
  「メーリングリスト」(無料)を開設しています。
  メーリングリストとは登録メンバー全員に同じ内容のE-Mailが届く仕組みです。

  リンカーン・フォーラム・メーリングリストでは全国の公開討論会経験者

  (または開催希望者)とメール交換できるほか、各地の公開討論会情報
  や予定などを知ることができます。

  お申し込みはこちらから。
      


★リンカーン・フォーラムのメーリングリストをご紹介いただきました!

 ■日経ベンチャーワールド 久米信行の「経営よもやま話」(2001/7/17)
    2 組織なき情報共有組織リンカーンフォーラムのKM〜内田さん

 ■Yahoo! eグループニュースレター(第16号/2003/4/1)
    【1】 管理人に聞け! ―― 「リンカーン・フォーラム」内田豊さん

 





7.コーディネーター派遣


公開討論会のコーディネーターを派遣します。

1.お薦めのケース

リンカーン・フォーラムでは、コーディネーターはなるべく主催者自ら用意するように指導しています。なぜなら、主催者による自主完結の姿勢を養成するためであり、また、地元の政治課題や事情は地元の方が一番精通しているからです。
ただし、以下のような場合には、実績豊富なリンカーン・フォーラムのコーディネーターを是非ご活用ください。

  • 初めて公開討論会に取り組むため、コーディネートに不安がある
  • ベテランのコーディネートを見ることにより、主催者自身が勉強したい
  • 第三者のコーディネートによって、中立性の向上を望む
  • 緊迫した選挙のため、堅実な運営を望む
  • 全国的に注目の選挙
  • 公職選挙以外の政治啓発事業(例:マニフェスト検証、住民投票に向けた公開討論会等)のコーディネートを依頼したい
  • その他、特別な事情がある

2.派遣の条件

(1)

リンカーン・フォーラムの後援を取得する    後援取得申請

(2) 初心者の場合は、リンカーン・フォーラム方式公開討論会を十分に学習(※)する予定であること。
経験者の場合は、リンカーン・フォーラム方式公開討論会を十分に学習(※)していること。
  リンカーン・フォーラム方式公開討論会を十分に学習するとは、「公開討論会完全マニュアル」及び「Q&A」 に記載してある内容を 選管、候補者陣営、マスコミ等から質問されたときに即答できるレベルのことです。

3.派遣費用

種類 公開討論会協力金 交通費 宿泊費

S級公認コーディネーター

50,000円 実費 必要な場合は実費
A級公認コーディネーター 35,000円 実費 必要な場合は実費
公認公開討論会指導員 35,000円 実費 必要な場合は実費

たった1人の実行委員会等に対して
※ 詳細は事前に事務局にお問合せください。

無料 実費 要相談

キャンセル時
※コーディネーター派遣決定後に公開討論会の開催中止 やコーディネーターのキャンセルがあった場合

15,000円
S級公認コーディネーター、A級公認コーディネーター、公認公開討論会指導員の認定基準は、リンカーン・フォーラム認定資格制度/推奨制度をご覧ください。
派遣対象コーディネーターのうち、S級公認コーディネーターのみ、一覧を公開しています。
リンカーン・フォーラムは、全国各地に多数のベテランコーディネーターを擁しております。できるだけ近隣から派遣し、交通費が主催者の負担にならないように調整します。
派遣する対象者は原則として事務局が決めさせていただきます。
依頼者から派遣対象者の直接の指名があった場合、できるだけ柔軟に対応しますが、必ずしもご指名の対象者を派遣できるとは限りませんのでご了承願います。


4.手続き

(1)

日程と会場が決定しましたら、コーディネーターの派遣依頼を当事務局までお願いします。書式はコーディネーター・講師派遣依頼書を利用して下さい。
コーディネーター・講師派遣依頼書
リンカーン・フォーラム事務局:LF.office@touronkai.org

  

(2) 公開討論会協力金を、以下の指定口座にお振込みください。
    住信SBIネット銀行 法人第一支店(支店番号:106)
  普通 1186535
  シヤ)コウカイトウロンカイシエンリンカ−ンフオ−ラム
遅くとも、開催日3日前までにお振込みください。
銀行振込手数料をご負担願います。

交通費と宿泊費は、公開討論会当日に、コーディネーターに直接お支払い願います。
 

(3) スケジュール調整後、正式にコーディネーターの派遣を決定し、依頼者にご連絡します。
 
(4) 派遣決定後は、主催者はコーディネーターと進行方法などを個別に調整してください。
 
(5) 公開討論会終了後に、所定の開催結果報告を送信願います。   開催結果報告

(2023.10.07更新)





8.講演


  公開討論会の普及や実施ノウハウ解説、政治啓発などを目的とした出張講演を行います。
 内容、日程、講師、講演費用については事務局にご相談ください。
 




9.公開討論会セミナー(内田塾)

 

講師派遣型の研修プログラム「公開討論会セミナー(内田塾)」を提供します。このプログラムの目的は以下の通りです。
 @各地で正しい公開討論会の開催を指導できる人材の育成
 A主催者がより質の高い公開討論会を開催するための技術取得
 Bこれから公開討論会へ取り組む主催者の育成

このプログラムには、公開討論会の本質を知る講演と、受講生自身が考え答えるワークショップ「実践型テーマ別議論」を組み入れました。出演交渉・集客方法・コーディネーターに至るまで、3000回以上の開催実績を基に培われた公開討論会を成功させるノウハウを、リンカーン・フォーラム代表理事の内田豊が伝授致します。

●公開討論会上級セミナー (受講時間:3時間)
T.カリキュラム
  1時限目:公開討論会を成功させるための主催者としての取り組み方(90分)
    @講演:青年会議所や地域の住民が公開討論会と関わる意義 (20分)
    A実践型テーマ別議論 (70分)

  2時限目:コーディネーター養成講習会「基礎コース」 (90分)
U.対象者
  公開討論会経験者・青年会議所会員
V.オプション
   2時限目のコーディネーター養成講習会を「応用コース」に変更する事
   も可能 (受講時間:計6時間)

●公開討論会基礎セミナー (受講時間:2時間)
T.カリキュラム
  1時限目:リンカーン・フォーラム方式公開討論会とは (60分)
  2時限目:実践型テーマ別議論 初級編 (60分)
U.対象者
  公開討論会の開催を目指す全ての方(初心者歓迎)

詳細

【お問い合わせ・お申し込み先】
 事務局 LF.office@touronkai.org まで





10.コーディネーター養成講習会

公開討論会のコーディネーターを養成する講習会を行います。

 リンカーン・フォーラム方式の公開討論会は日進月歩で進化しており、現在では一問一答形式のような候補者の一方的な演説に終始するスタイルはほとんど見られず、一問一答に他候補への反論を加えて、簡易的に候補者間の討論にする「一問一答+反論」形式が主流です。
さらに一問一答+反論形式に、ディベート(標準クロストーク)又はフリーディスカッション(上級クロストーク)を組み合わせる本格的な討論も着実に増加しており、コーディネーターにはますます高度な手腕が求められるようになってきています。
これらの状況の変化に対しリンカーン・フォーラムでは、各地にコーディネーターを育成することに力を注いでいます。

詳細

【お問い合わせ】
事務局 LF.office@touronkai.org まで

【お申し込み】
リンカーン・フォーラムの後援を取得の後、「コーディネーター・講師派遣依頼書」をダウンロードして必要事項を記入して、事務局(LF.office@touronkai.org)宛メール送付願います。 

(2023.10.07更新)




11.公開討論会これで完全ビデオ入りDVD


■ [公開討論会これで完全ビデオ入りDVD]2021

【主な収録内容】

 ○公開討論会の開き方に関する各種資料(マニュアル等)

 ○公開討論会映像ビデオ

対象者 形式 特徴 対象選挙

初心者

簡易ディベート 簡易な候補者同士のクロストーク 2000年長野県知事選
中級者 ディベート 米国大統領選ばりの立ちっぱなし激論クロストーク 2004年栃木県知事選
上級者 マニフェスト型 マニフェストを題材に、具体的な政策論議を行う 2005年千葉県知事選

上級者

一問一答+掘り下げ質問 コーディネーターと候補者とのクロストーク 2017年鎌倉市長選

超上級者

フォワード型 この場で考えたことを話してもらう、コーディネーター主導の討論 2010年羽幌町長選

○公開討論会素材集


「公開討論会の開き方に関する各種資料(マニュアル等)」は、ネット討論会や、新型コロナ対応無観客討論会などの新しい開催方式も詳しく掲載しています。

「公開討論会映像ビデオ」は、実際のリンカーン・フォーラム方式公開討論会を体験できます。さらに、以下の用途にも是非ご活用ください。
・多数の討論形式の中から、次回の公開討論会に適した討論形式を選ぶ
・コーディネート方法を勉強する
当日の進行や舞台運営の参考にする

ビデオサンプル

「素材集」には、そのまま記入するだけで実際の公開討論会に利用できる記入様式、及び、過去に各地で行われた“公開討論会”、“合同・個人演説会”の際に使用された選りすぐりの電子ファイル書式などが収録されています。

本DVDは無料です。
ただし、発送手数料(発送料、梱包材等)のみ実費をご負担いただきます。
発送手数料は3枚まで2,000円、6枚まで3,000円、7枚以上は別途計算します。
なお、同じ枚数内であれば、後述の「公開討論会ニュース特集DVD」との組み合わせも自由です。
以下の要領でお申し込みください。


<公開討論会これで完全ビデオ入りDVD>申し込み要領

次の内容に発送手数料を添えて、申し込み先までお送りください。

●申し込み内容
  ・氏名 ・郵便番号、住所 ・電話番号 ・メールアドレス ・希望内容と枚数

●申し込み先
   〒105-0001
   東京都港区虎ノ門三丁目10番5号 水澤ビル6F
   日本政策フロンティア内
   リンカーン・フォーラム東京事務局
   
     電話 03-5777-5809(代) FAX:03-5777-5819
     Mail:LF.office2@touronkai.org

   担当:雀部(ささべ)

●発送手数料
   1枚〜3枚まで 2,000円
   4枚〜6枚まで 3,000円
   7枚以上    別途実費を計算しお知らせします

「公開討論会これで完全DVD」2枚、「公開討論会ニュース特集DVD」1枚のように組み合わせても、3枚以内であれば2,000円です。

  <銀行振込の場合>
    住信SBIネット銀行 法人第一支店(支店番号:106) 普通 1186535
    シヤ)コウカイトウロンカイシエンリンカ−ンフオ−ラム

      ※振込手数料はご負担願います

  <銀行振り込み以外の手段の場合>
   以下のいずれかの手段で、申し込み先に発送手数料を送金してください
      ・現金書留   ・郵便為替

(2021.02.15更新)





12.公開討論会ニュース特集DVD

リンカーン・フォーラム方式の公開討論会を紹介するツールとして、これまで全国放送のニュース番組などで特集された報道をまとめたDVDを用意してあります。
次のような用途にどうそお役立てください。
●公開討論会を一緒に開催する仲間集め
●立候補予定者への出演交渉
●協賛/協力等を得るための趣旨説明
●テレビ・ラジオ局への報道要請
●地域に公開討論会ネットワークを広めるための啓蒙活動

本DVDは無料です。
ただし、発送手数料(発送料、梱包材等)のみ実費をご負担いただきます。
発送手数料は3枚まで2,000円、6枚まで3,000円、7枚以上は別途計算します。
なお、同じ枚数内であれば、前述の
公開討論会これで完全DVD」との組み合わせも自由です。
以下の要領でお申し込みください。


<公開討論会ニュース特集DVD>申し込み要領

次の内容に発送手数料を添えて、申し込み先までお送りください。

●申し込み内容
   ・氏名 ・郵便番号、住所 ・電話番号 ・メールアドレス ・希望内容と枚数

●申し込み先
   〒105-0001
   東京都港区虎ノ門三丁目10番5号 水澤ビル6F
   日本政策フロンティア内
   リンカーン・フォーラム東京事務局

   
     電話 03-5777-5809(代) FAX:03-5777-5819
     Mail:LF.office2@touronkai.org

   担当:雀部(ささべ)

●発送手数料
   1枚〜3枚まで 2,000円
   4枚〜6枚まで 3,000円
   7枚以上    別途実費を計算しお知らせします

「公開討論会これで完全DVD」2枚、「公開討論会ニュース特集DVD」1枚のように組み合わせても、3枚以内であれば2,000円です。

  <銀行振込の場合>
    住信SBIネット銀行 法人第一支店(支店番号:106) 普通 1186535
    シヤ)コウカイトウロンカイシエンリンカ−ンフオ−ラム

      ※振込手数料はご負担願います

  <銀行振り込み以外の手段の場合>
   以下のいずれかの手段で、申し込み先に発送手数料を送金してください
      ・現金書留   ・郵便為替


【留意事項】

  1. 本DVDは公開討論会の紹介を目的として、公開討論会を取り扱ったニュース番組などの一部を引用しています。
  2. 大半の内容は1998年〜2000年のものです。リンカーン・フォーラム方式が『公開討論会完全マニュアル』で世の中に普及し始める前後のものですので、開催ノウハウや公選法の解釈などは当時の古いものです。最新のノウハウについては、リンカーン・フォーラムのQ&Aで学習してください。
  3. 画質が悪い映像もありますが、ご了承ください。
  4. 家庭用のDVDビデオプレーヤーで再生が可能です。ただし一部のプレーヤーや、パソコンのDVD機能では正しく再生できない可能性があります。(ディスクは録画用DVD-Rです。※データ用DVD-Rではありません。)
  5. 番組中で紹介されている「地球市民会議」とは、リンカーン・フォーラムの前身の組織です。
  6. 本DVDは、かつてビデオテープで提供していた「公開討論会ニュース特集ビデオNo.1」「同、No.2」を一本化し、さらに新たなコンテンツを追加したものです。本DVDの発行に伴い、ビデオテープでの提供を終了致しました。

(2015.9.9更新)




13.メールマガジン
「公開討論のススメ〜あなたの街でも公開討論会を開こう〜」


  全国の公開討論会情報を、メールでお届けします。(不定期)
  下記URLからお申し込みください。(無料です)

 ●「公開討論のススメ〜あなたの街でも公開討論会を開こう」

  ●インターネットの本屋さん『まぐまぐ』での紹介ページ
  まぐまぐからの申し込み
  選挙の際、誰に投票すれば良いのか迷ったことはありませんか?「候補者たち
  による公開討論会」を開催すれば、それぞれの理念や人柄の違いが良くわかり
  自信を持って投票できます。あなたも開催してみませんか?
 




14.参考書籍『国民が目覚めるとき』
小田全宏著 PHP研究所 1600円


 

 リンカーン・フォーラム創設者の小田全宏氏が、国民の意識改革にかける思いからリンカーン・フォーラムを開始したいきさつや、1999年統一地方選までの各種エピソード、初期版の公開討論会マニュアルなどが満載で、リンカーン・フォーラムを詳しく知る上で必読の書です。

  ■お近くの書店か、オンライン書店でお買い求め下さい。

 
 


 



15.JC公開討論会相談室 (廃止)


 

「JC公開討論会」は、2014年9月7日に廃止させていただきました。
今後の公開討論会の開催方法に関するご相談は
公開討論会相談室」にて承ります。

今日では全国どの青年会議所(JC)でも、公開討論会に積極的に取り組んでいます。
一方で、JCの関係者が出馬する選挙でJCは公開討論会を開けるのだろうか?とか、マニフェスト型公開討論会を開いてみたいが、通常の討論会と何が違うのかよくわからないなど、JCならではの悩みが多いものです。
そこで、リンカーン・フォーラムでは、JCの皆さんのために公開討論会の相談に応じる専用の窓口「JC公開討論会相談室」をご用意しています。
JCのことを知り尽くしたベテランスタッフが個別相談に応じます。

奮ってご利用ください。


■相談方法
  JC.adviser@touronkai.org  まで、メールでお問い合わせください

■相談内容
  ・公開討論会の開催方法に関するご相談に応じます
  ・初心者歓迎です
  ・JCならではの公開討論会に関する悩みに答えます  

    ※開催決定通知、開催結果報告、後援・コーディネーター派遣・出張講演などの
      ご依頼は事務局までご連絡ください

■相談室スタッフ

役職 氏名 リンカーン・フォーラム役職 JC経歴
相談室長 児玉克哉
  • 理事
  • 事務局長
  • リンカーン・フォーラム中部代表
 
相談室員 林勇次
  • 理事
  • 松本JC・OB
  • 日本JC長野ブロック協議会2000年度会長
相談室員 古谷真一郎
  • 理事
  • 東京JC・OB
  • 東京JC2004年度理事長
  • 日本JC2005年度地域力創造グループ担当室長常任理事
相談室員 熊谷 弘
  • 理事
  • 飯田JC・OB
  • 日本JC長野ブロック協議会2006年度ローカルマニフェスト推進委員会委員長
  • 飯田JC2007年度LOM地域主権開発室 副理事長
  • 飯田JC2009年度理事長
  • 日本JC長野ブロック協議会2010年度会長

                                         (2014.09.07)

 


 

16.初心者向けDVD
-政治をより「身近なもの」にするために- 誰でもできる「公開討論会」
製作:財団法人 明るい選挙推進協会
協力:公開討論会支援NGO リンカーン・フォーラム

(財)明るい選挙推進協会が製作、リンカーン・フォーラムが製作協力した、初心者向けの公開討論会解説DVDです。タイトルどおり、誰でも開けるように易しく解説されています。
本DVDは、全国の選挙管理委員会や明るい選挙推進協議会にも配布されています。

本DVDは無料です。
ただし、発送手数料(発送料、梱包材等)のみ実費をご負担いただきます。


内容紹介

「公開討論会」は、立候補予定者の政策やビジョン、人物を吟味する場として開催される会です。このDVDは、山梨県富士河口湖町長選挙の公開討論会を開きたいと動き始めた一人の青年を追いながら、実際に公開討論会を開催する流れをご紹介するものです。 (約34分)


 

<初心者向けDVD 誰でもできる「公開討論会」>申し込み要領

(財)明るい選挙推進協会、またはリンカーン・フォーラムにお申し込みください。

■リンカーン・フォーラムにお申し込みの場合は次の内容に発送手数料を添えてお送り
  ください。
なお、リンカーン・フォーラムからのご提供は、先着100枚までとなります。

●申し込み内容
  ・氏名 ・郵便番号、住所 ・電話番号 ・メールアドレス ・希望内容と枚数

●申し込み先
   〒105-0001
   東京都港区虎ノ門三丁目10番5号 水澤ビル6F
   日本政策フロンティア内
   リンカーン・フォーラム東京事務局
   
     電話 03-5777-5809(代) FAX:03-5777-5819
     Mail:LF.office2@touronkai.org

   担当:雀部(ささべ)

●発送手数料
   2,000円
  
  ※数に限りがありますので、1団体様1枚までとさせていただきます。
    なお この発送手数料で3枚まで発送可能ですので、「公開討論会これで完全ビデオ
    入りDVD」、「公開討論会ニュース特集DVD」と組み合わせても、3枚以内であれば
    2,000円です。 

  <銀行振込先>
    住信SBIネット銀行 法人第一支店(支店番号:106) 普通 1186535
    シヤ)コウカイトウロンカイシエンリンカ−ンフオ−ラム

      ※振込手数料はご負担願います

(2016.2.1更新)

 


 

17.公開討論会相談室


公開討論会の具体的な相談に応じる専用窓口です。公開討論会のことを知り尽くしたベテランスタッフが個別相談に応じます。


■相談方法

   原則として、メールでお問い合わせください
   touron-sodan@touronkai.org
    ※お急ぎの場合は、相談者のお住いの地区の相談員に直接の電話でも結構です。
  

   相談メールには以下内容を必ず記載願います。

  • 相談者の氏名、連絡先
  • 主催団体名
  • 公開討論会開催予定の自治体名(都道府県名も入れてください)
  • 選挙の種類(市長選、市議選、総選挙等)

■相談内容

  • 公開討論会の具体的な開催方法に関するご相談に応じます
  • 全く未経験の初心者も歓迎
  • リンカーン・フォーラムが支援する条件を満たした主催者であれば、どのような団体(学生、主婦、市民団体、JC、名推協、報道機関、その他)からのご相談にも応じます。また、同条件を満たさない団体についても、その状況に応じたアドバイスを行います。 

   ※開催決定通知、開催結果報告、後援・コーディネーター派遣・出張講演などの
     ご依頼は事務局(LF.office@touronkai.org)までご連絡ください

■公開討論会相談室長
  
 橋本 雅史

■各地区の相談室員

  • 原則として、リンカーン・フォーラムの全国の地区代表が、それぞれの管轄地区での公開討論会に関する相談を担当します。
担当地区 都道府県 氏名 お急ぎ相談の電話先

北海道

北海道 笹村 一 090-2077-6776

東北

青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県

関東

栃木県、群馬県、山梨県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 小池 秀明 050-3627-7010

東海

静岡県、愛知県、岐阜県、三重県 植松 一成 090-2685-4659

北陸信越

福井県、石川県、富山県、新潟県、長野県 林 勇次 090-3143-2384

近畿

滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、兵庫県、和歌山県 橋本 雅史 073-422-0451

中国

岡山県、広島県、山口県、島根県、鳥取県 矢矧 秀樹 082-871-3088

四国

香川県、愛媛県、徳島県、高知県 武知 史人 088-654-3991

九州・沖縄

鹿児島県 、沖縄県 池田 賢治 092-606-6419

   原則として、メール touron-sodan@touronkai.org でお問い合わせください 
   ただし、お急ぎの場合は、相談者のお住いの地区の相談室員に直接の電話でも結構です。

(2021.4.14更新)



 


18.リンカーン・フォーラム認定資格制度/推奨制度


リンカーン・フォーラムは、品質の高い公開討論会の提供を目的に、認定資格制度/推奨制度を運営しています。

認定資格には、(1)コーディネーターと、(2)指導員(各地域で公開討論会の開催方法を教育する指導員)の2種類があります。
うち、コーディネーターの認定資格は、技能・経験等により、S級公認、A級公認、B級推奨、C級推奨の4つの級があります。

認定は、定められた基準に基づき、リンカーン・フォーラムが行っています。

公開討論会の高度化・専門化や、各地域で開催した経験の継承の重要性などに伴って、認定者の活躍の場が増えています。

■認定資格の種類と認定基準

種別
種類
No.
級・資格名称
認定基準
認定 コーディネーター 1. S級公認コーディネーター


@リンカーン・フォーラムが公認するコーディネーター養成講習会「応用コース」の修了者で代表理事が認めた者

Aリンカーン・フォーラムが公認するコーディネーター養成講習会「応用コース」の修了者で10回以上リンカーン・フォーラム方式公開討論会のコーディネーターを務めた者

BA級公認コーディネーターとして10回以上リンカーン・フォーラム方式公開討論会の コーディネーターを務め理事会で認められた者


2. A級公認コーディネーター


@リンカーン・フォーラムが公認するコーディネーター養成講習会「基礎コース」及び コーディネーター養成講習会「応用コース」の修了者で代表理事が認めた者

Aリンカーン・フォーラムが公認するコーディネーター養成講習会「基礎コース」の修了者で5回以上リンカーン・フォーラム方式公開討論会のコーディネーターを務めた者

Bリンカーン・フォーラムが公認するコーディネーター養成講習会「応用コース」の修了者で3回以上リンカーン・フォーラム方式公開討論会のコーディネーターを務めた者

C理事の推薦を受け理事会で認められた者


指導員 3. 公認公開討論会指導員(公認地域指導員)


@リンカーン・フォーラムが公認する公開討論会上級セミナー「内田塾」及びコーディネーター養成講習会「応用コース」の修了者で代表理事が認めた者

Aリンカーン・フォーラムが公認する公開討論会上級セミナー「内田塾」の修了者で5回 以上リンカーン・フォーラム方式公開討論会の主催者として主たる役割を務めた者

B理事の推薦を受け理事会で認められた者


推奨 コーディネーター 4. B級推奨コーディネーター
リンカーン・フォーラムが公認するコーディネーター養成講習会「応用コース」の修了者は公開討論会で「リンカーン・フォーラムB級推奨コーディネーター」の名称を使用する事を許可する。
C級推奨コーディネーター
リンカーン・フォーラムが公認するコーディネーター養成講習会「基礎コース」の修了者は公開討論会で「リンカーン・フォーラムC級推奨コーディネーター」の名称を使用する事を許可する。

   

■認定登録料、証明書発行料

  種別 費用
@ S級公認コーディネーター 認定登録料 10,000円
A A級公認コーディネーター 認定登録料  5,000円
B 公認公開討論会指導員 認定登録料  5,000円
C 推奨コーディネーター 証明書発行料  2,000円

ただし、以下の場合は認定登録料を免除する。

(1) NGO時代のリンカーン・フォーラムで公認コーディネーター(旧制度)の認定資格を保有していた者が、本制度でS級公認コーディネーターの認定を受ける場合。

(2) NGO時代のリンカーン・フォーラムで準公認コーディネーター(旧制度)の認定資格を保有していた者が、本制度でA級公認コーディネーターの認定を受ける場合。

(3)NGO時代のリンカーン・フォーラムで理事又は幹事だった者(いずれも旧組織役職)、及び、リンカーン・フォーラムの地域支援組織代表、あるいはそれに準じる役職の者が、本制度で公認公開討論会指導員の認定を受ける場合。

■ 認定書

 上記条件を満たし認定された者で認定登録料を納付した者に対しては認定書を発行する

■ 証明書

 上記条件を満たす推奨コーディネーターで証明書発行料を納付した者に対しては証明書を発行する

■ 申込み方法

@ 所定の書式に記載の上、書類を事務局へ提出する

A 登録料・発行料は事前に所定の口座に銀行振り込みを完了させる

  住信SBIネット銀行 法人第一支店 (支店番号:106) 普通1186535
  シヤ)コウカイトウロンカイシエンリンカ−ンフオ−ラム

   リンカーン・フォーラム認定資格等申込書

■ 備考

@ 以下の条件において資格を停止する(名称の使用禁止) ・有資格者が選挙へ立候補ならびに立候補を表明した場合 ・中立な立場でない公開討論会で有資格の権限を行使した場合

A累積回数について ・セミナー受講後に認定資格の申請をする場合に経験回数は過去に遡って累計できる ・ただし、S級申請時の「A級として10回以上コーディネーターを務める」条件はこの限りではない

■ 本制度説明資料

   リンカーン・フォーラム認定資格制度(PDFファイル)

■ 問合せ

 リンカーン・フォーラム事務局 LF.office@touronkai.org

(2023.10.07更新)




19.公開討論会マニュアル2017

 

リンカーン・フォーラムが2017年にリリースした、最新の公開討論会マニュアルです。

公開討論会を開く意味や意義、主催者が最初に行うべきことの準備段階に始まり、実践的な開催方法として、会場予約、立候補予定者との交渉、集客方法などを実践的に解説しています。

また、討論テーマ事例、○×質問事例、タイムスケジュール、シナリオ台本など、そのまま活用することもでき、主催者が自由にアレンジしやすいテンプレートも豊富に用意しました。 公開討論会の開催を目指す全ての方々にご利用いただければと思います。

特に、青年会議所の公開討論会担当委員長に指名されて、ゼロから公開討論会のことを学びたい人にはぴったりの内容となっています。

公開討論会マニュアル2017「公開討論会が未来を拓く
リンカーン・フォーラム事務局長 児玉克哉[著]

閲  覧  用(PDF形式)       
ダウンロード用(Word形式)

  目 次
1.公開討論会の発想
2.公開討論会の歴史
3.公開討論会の理念と意義
4.公開討論会の実践
5.公開討論会の開き方
6.公開討論会のタイムスケジュール
7.付録 公開討論会シナリオ例/アンケート

(2017.1.15登録)

 


 


 

Copyright(C) Lincoln Forum. All rights reserved.
更新日 2023年10月07日