更新日 2006年08月20日
|
事務局からのいろいろなお知らせを載せています。 |
ホームへ |
2002年 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
あなたも今日から名コーディネーター!! 1996年に全国で初めてリンカーン・フォーラム方式の公開討論会が開催されて以来、す 来春の統一地方選挙にむけて、そんな公開討論会を開催できるコーディネーターへの 『公開討論会完全マニュアル』に載っていることやシナリオに沿ったコーディネートを理解 なお、本講習は実践が中心であり、各人がどのような質問をしているかビデオで確認しな 全国にコーディネーターを育てることで日本の政治の向上に役立ちたいという井上先生の 講 師:井上 敏之氏
・日 時 :2003年2月2日(日)9:00〜17:00 注)定員を超えるお申し込みがあった場合 本講習は少人数形式の実践研修なので定員を16名に限定しています。 ○公開討論会のコーディネーター経験者 なお、申込者が定員を大幅に超える場合は、第2回目の講習会開催も検討いたします。 |
リンカーン・フォーラム代表代行 内田 豊 2002年10月14日に開催された[大阪10区]衆議院補選公開討論会を持ちまして、 1996年2月の京都市長選から始まったリンカーン・フォーラム方式は、足掛け6年半で、 この間、会場があふれ返ったときもあれば、閑古鳥が鳴くような場合もありました。 公開討論会を企画すれば必ず候補者に出演いただけるほど、候補者との信頼関係を どのような場合でも、全国の実行委員会が一貫して公平・中立を保ち、リンカーン・フォーラム 6年半で500回と言う数は、選挙の数と比較すると決して大きくはないかも知れません。 しかし、私たちの活動は、 これは本当に素晴らしいことであり、理想の民主主義を実現するための基盤が一歩ずつ、 来年は統一地方選があり、もしかしたら総選挙があるかもしれません。 みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回の長野県知事選投票率は前回を4パーセント上回りましたが、なんと合同個人演説会の開催地であったこの塩尻市では10パーセント投票率が上がったそうです。 塩尻市長選は現職市長が次期選挙には出馬せず元県議など4人の新人が立候補を表明しており、全員が合同個人演説会に出席されます。 なお、当初は塩尻総合文化センターでの開催予定でしたが、あまりにも反響が大きく前回の知事選でも会場に入れない人が多数おられた為、会場の協力もあり、休館日にあたっていた1000人収容の大会場での開催に変更されました。 詳細は下記のとおりです。
記 開催予定日時: 9月25日水曜日 19:00〜21:00 ※お問い合わせください ※合同個人演説会のため、公職選挙法により、日時・会場などをお伝えできません。詳細は企画運営団体までお問い合わせください。なお、キーボードで[Ctrl]+[A]を押した方にはヒントを差し上げます。 ※リンカーン・フォーラムでは、選挙期間中に開催される合同個人演説会を第三者が主催したり、告知することができない法規定を緩和するために「公職選挙法改正プロジェクト」を行っています。
|
「村民の会」では同選挙に出馬表明をしていた14名に8/23から出演交渉を行いましたが、うち12名が事前に結束して公開討論会への不参加を回答されました。 12名の不参加回答者に、不参加の理由をお伺いしたところ、 リンカーン・フォーラムでは、理想の民主主義を実現するための第一歩として、このような「地縁血縁の選挙」という風土に風穴を開けるため、公開討論会を推進しています。 |
・合同個人演説会の録音放送を聴くことができます。 ・新聞報道もご覧下さい。 |
座間味村は、人口1,018人、有権者約650人の小さな村です。 リンカーン・フォーラム方式でこれまで開催した公開討論会の最小選挙区は、岐阜県白川村長選で、 会場の200席が満席になれば、なんと有権者の31%が公開討論会に参加したことになります! 日本一小さい公開討論会、 ●日時:9/1(日)18:45〜21:30 |
開催日時、場所はすでに確定しています。 ・開催日時・会場などは、各種報道でも知ることができます。
・県内各テレビ局での放映を依頼中です。 ・選挙情報専門サイト「Election.」
のご協力により、合同個人演説会の録音放送をインターネットで |
リンカーン・フォーラムでは、これも長野県の有権者がじっくりと県政を考える好機と捉え、公平・中立な立場での出直し知事選公開討論会を開催する予定です。 今回の出直し知事選では、立候補者が正式に出揃う告示日(8/15)以降に、合同個人演説会方式での開催を予定しています。 <本件に関するお問い合わせ> |
この町長選では、6月19日付けの産経新聞で「県選挙管理委員会は選挙の公平性を確保し、公選法が禁止する事前運動に触れないようにするため、主催者に対し、町民に配布する討論会のチラシなどに出席者の名称を入れないなどの配慮をするよう忠告」したと報道されたため、リンカーン・フォーラムでは栃木県選挙管理委員会の真意を問い合わせました。その結果、チラシへ出席者の名称を入れることなどに問題が無いことを確認し、6月22日に緊急声明を発表しました。 そして主催者は2名の出席者名と、”茂木町長選公開討論会”という名称を記載したチラシを6月25日に新聞折込で全戸配布。配布直後から町民の方々から主催者に応援の電話が続々と入り、その反響どおり、当日は2万人に満たない町から300名を超える町民が会場に押しかけました。 |
平成14年6月22日 <要旨> 6月29日にリンカーン・フォーラム後援による、栃木県茂木町長選公開討論会(主催:平成14年茂木町長選挙で公開討論会を実現する会)が予定されています。 そこでリンカーン・フォーラムは、栃木県選管にこの指摘の見解を質したところ、栃木県選管としても公職選挙法違反とは考えおらず、加熱した選挙を前に万一に備えてのアドバイスであったことが判明。主催者の責任において討論会のチラシに出席者名などを入れることについては全く問題が無いことを確認しました。 本公開討論会は公職選挙法を遵守し、リンカーン・フォーラム方式により公平・中立に開催されることを、茂木町の有権者の皆様、同討論会に出席・欠席される関係者の皆様、報道、行政などの関係機関各位に表明いたします。 <声明本文> 7月2日告示、7日投開票の栃木県茂木町長選に向けて、立候補予定者をお招きした公開討論会が6月29日に開催されます。主催は地元の若手経営者がこの討論会のために結成した「平成14年茂木町長選挙で公開討論会を実現する会(島崎利一代表)」です。 同会で立候補を表明している3名の方全員に出演依頼を行い、2名から出席、1名から欠席の回答を得ました。欠席回答の方には、その後も粘り強く出演交渉しましたが、改めて欠席の申し出を受けましたので、他の2名の方で開催する運びとなりました。 主催者はリンカーン・フォーラム方式にのっとり、町の選挙管理委員会選管(以下、選管)に初心者が公職選挙法に抵触することのないよう、アドバイスを受けながら準備を進めています。2名で開催することが決定した後、主催者が公開討論会のチラシについてのアドバイスを選管に求めたところ、栃木県の選管から2点の指摘がありました。
この記事を額面どおり受け止めると、討論会のチラシに「町長選公開討論会」の名称を入れたり、2名の出席者の名称を入れると、 このような誤解が広まると、公開討論会に出席される立候補予定者にも、欠席される立候補予定者にもご迷惑がかかりますので、主催者に公開討論会を指導しているリンカーン・フォーラムは、6月20日、栃木県選挙管理委員会に見解を質しました。 なお、リンカーン・フォーラムの見解は以下のように、上記指摘にはあたらないと考えています。
栃木県選管の回答を要約すると次のとおりです。
つまり、栃木県選管は万一のことを考えて、主催者の親身になってアドバイスしていただけたのであり、産経新聞記事中の「忠告」という表現から想像される行政指導のようなものではありませんでした。 リンカーン・フォーラムでは栃木県選管担当者に感謝を述べるとともに、万一のときは主催者とリンカーン・フォーラムが責任を持って対処し、決して選管に責任を押し付けることはないことを伝え、主催者の責任において討論会のチラシに出席者名などを入れることについては全く問題が無いことを確認しました。 |
|||
ご参考:徳島県知事選公開討論会中止報告 しかし、実行委員会はどうしても一般有権者に各立候補表明者の政策、人柄等を見てもらいたい、という思いで、「公開討論会がダメなら合同個人演説会を」と検討していました。 この合同個人演説会は、開催決定の記者会見にNHKと四国放送(徳島ローカル)のテレビ局2社が来て、ニュースで繰り返し報道していただくなど、メディアにもかなり期待されているようです。 詳細は開催予定情報をご覧ください。どうぞ徳島県知事選合同個人演説会においでください。 |
なお、公開討論会経験者で、今後は後進の指導に当たりたいとお考えの方やグループは、どうぞ事務局までお問い合わせください。 |
このたび、本プロジェクトを加速するためのキャンペーンを開始することにしました。 キャンペーンのサイト http://www.kosonippon.org/doc/?no=129 キャンペーンの概要
公開討論会の各会場で、キャンペーンのチラシを配布します 本内容を、お知り合いの方に広めてください (上記URLへのリンク歓迎)
|
住所 〒272-0114 千葉県市川市塩焼2-2-1-915 ※お問合せはできるだけ、電子メールでお願いいたします。
|
私は昨年(2001年)、会社で精神的にとても苦しい時期があり、日本映画最大のヒットとなった「千と千尋の神隠し」を見て、おおいに癒されました。 言ってみれば当たり前のことですが、当たり前の礼儀やルールが通らない現代だからこそ、この映画が語りかけるものが新鮮なのかもしれません。 公開討論会を主催する人も、私たちを支えてくれている全ての有権者、立候補者、公的機関、マスコミ等の方々への礼儀や感謝の心を持ち続けていただきたいものです。 2001年も多くの公開討論会でさまざまな学びの機会がありました。 □1月□ ●宇和島市長選
●徳島市長選
●伊勢崎市長選 ○『公開討論会完全マニュアル』がHPで見られるようになった □3月□
●「リンカーン・フォーラム中部」が結成された。
●東京都議選
●静岡県知事選
●参議院選 ●兵庫県知事選
●徳島県知事選
●川崎市長選
●長野市長選
●尾張旭市長選 ●六ヶ所村長選 ●七ヶ宿町長選 ●酒々井町長選 ○リンカーン・フォーラムのHP ここには掲載し切れませんでしたが、本当に多くの町村長選で会場 このような実績を見るたびに、民主主義を成熟させ、真の意味で政 |
Copyright(C)
Lincoln Forum. All rights reserved.
|