〜 スウェーデンの選挙運動 by「開け電網政治の時代」 〜

[投稿]リンカーン・フォーラムML(2002.09
.29)


内田 豊(リンカーン・フォーラム事務局長) 

  政治Webサイトとして有名な「開け電網政治の時代」のWebマスターから、スウェーデンの選挙運動に関する興味深いメールをもらいました。

スウェーデンでは

・国民に様々な政策判断の機会が提供される
・公開討論会が盛んに行われる
・高投票率によって政治家が選ばれる
・情報公開制度が整備されている
・国民が税金の使い道に関心が高い

 

 


 

のだそうです。

スウェーデンで見られる上記の選挙運動のプロセスと、選挙後の国民の政治参画(監視)プロセスは、私たちが目指す民主主義実現のためのプロセスと方向性が一致します。

そこで、「開け電網政治の時代」さんの許可を得てメールを転載いたします。

なお、スウェーデンと日本とでは、歴史も文化も宗教も気候も人口も全く異なりますので、私は必ずしもスウェーデンの一院制完全比例代表、高税率、高福祉という体制がベストとは思いません。
しかし、国民が民主的にその体制を維持しているというプロセスは羨ましいものです。

私が「開け電網政治の時代」さんに、
 「なぜスウェーデンでは、そのような民主的なプロセスが踏めるよう
  になったのでしょうか。おそらくは、歴史、宗教、地理的要因など、
  様々な背景があると思いますが、それをご教授ください」
と質問したところ、氏も
『スウェーデンはなぜ生活大国になれたか』あけび書房 という本を読んで勉強中とのご回答でした。

公開討論会の開催を目指す皆さんも、スウェーデンを参考に、「では日本ではどうすればいいか」を考えてみませんか?


===== 転載ここから ========================================= 

開け電網政治の時代です。
http://www.hirake.org/

スウェーデンの選挙運動について紹介します。

http://www.election.co.jp/column/2002/k20020808.html
 政策論争が比較的進んでいると言われるスウェーデンの選挙キャンペーンでは、政策論争を中心にした討論、対話集会が一般的だ。

投票率はズバ抜けて高く、平均で★85%〜90%★にもなる。
(日本では全体の選挙率が67% そして20代前半の若者の選挙率はわずか20%です)

選挙ではテレビや新聞がよく活用され、ローカルニュースの時間には候補者たちが登場し、毎日決められたテーマに基づいてディベートを行う。

新聞には毎日、政党間の政策の違いが一目でわかるような記事が掲載される。
投票日前々日には各党党首による最終テレビ討論会があり、再放送もされるので、トータルの★視聴率80%★を越え、大多数の国民が見ていることになる。

 また、候補者の多くは中学や高校を訪れ、選挙前に公開政策討論会を行う。
中学校や高校の授業の中でも、生徒がグループに分かれて、各政党の政策を勉強したり、教室や廊下に掲示したり、美術の時間に政党のポスターを描いたりする。

 「模擬選挙」も盛んだ。
実物の投票用紙を使って、図書館で投票する。
選挙の立会人も学生。
翌日には、模擬選挙の結果が掲示される。
スウェーデンの教育では、選挙そのものが生きた社会教育となっているのだ。


そして選挙率が上がれば暮らしが良くなる、スウェーデンの例です。
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/joljol/fukushi/zeikin.html
スウェーデンでは税率が非常に高い、これは事実です。

では彼らは高額な税金にひーこら言いながらやっとこ生活しているのだろうか?どうやらそうではないらしい。

日本のようにサービス残業で会社に人生を捧げるでもなく、職住近接が達成されているため長い通勤時間に悩まされるでもなく、ウサギ小屋などと揶揄される住宅に住むこともない。そして夏には最長2ヶ月の長期休暇を湖畔のセカンドハウスでのんびり過ごす。なんとビックリ、これが一部の大金持ちの生活ではなく、一般的なサラリーマンの生活なのです!

 「なんで普通のサラリーマンが給料から税金払ってそんな優雅な生活送れんじゃい!」と思うのも当然ですが、実はその答えは簡単です。税金がちゃんと国民のために使われているからなんです。

では何で日本ではそうならないのか?税金が安いからじゃなくて、みなさんご存知のとおり税金がちゃんと使われてないからですね。

じゃ、なんでスウェーデンではちゃんと税金が使われているのでしょう?みんなのためにならない税金の使い方をするような政治家は許さないのです。

スウェーデンでは国政選挙の投票率は★★80%★★を超える。

情報公開制度も整っており、これだけの国民の目が見つめる中では政治家も勝手なことはできない。

また選挙制度は一院制の比例代表であるため、単なる権力や人気だけでは当選できない。
政策が重要なのである。

どこかの国とはズイブン違いますね…。
 自分たちの納めた税金がちゃんと使われているか国民が監視してるんです。

「政治に無関心な国民は愚かな政治家に支配される」古代ギリシャ
の格言だそうです…。


スウェーデンの福祉について日本の政治家が何を言っているか集めてみました。
http://www.hirake.org/politic/listup/index.html
の左フレームの「スウェーデンの福祉」をクリックしてください。

--------------------------
開け電網政治の時代
http://www.hirake.org/

===== 転載ここまで ========================================= 
 







Copyright(C) Lincoln Forum. All rights reserved.
更新日 2008年03月03日